My Seasons

ブログやるならJUGEM
梅とメジロ
0

    JUGEMテーマ:写真

    JUGEMテーマ:写真日記

     

     

    浜松城公園の梅の木にメジロを発見!

     

     

     

     

    美味しそうに蜜を吸っていました。

     

     

     

     

    しかし、動きが速くて捉えるのが難しい(^0^;)

     

     

    2023年2月27日撮影

     

     

    ランキングに参加しています!


    クリックよろしくお願いしますm(__)m

     

    | しずか | | 08:56 | comments(0) | - | - |
    掛川・龍尾神社のしだれ梅(2)
    0
      JUGEMテーマ:写真

      JUGEMテーマ:写真日記

      ※今回も過去の記事からのピックアップです。

      梅とツワブキ




      濃いピンクも





      淡いピンクも





      白梅も



      見事に咲き誇っていました(#^.^#)

      撮影日2015.2.28



      ランキングに参加しています!


      クリックよろしくお願いしますm(__)m

       

      | しずか | | 22:44 | comments(2) | - | - |
      掛川・龍尾神社のしだれ梅(1)
      0

        JUGEMテーマ:写真日記

        JUGEMテーマ:写真


        2015年に撮影した掛川・龍尾神社の庭園に咲き乱れるしだれ梅です。

         

        今年は自粛モードで、過去の画像を振り返ります。





        ピンクだけでなく、白も咲いていますよ。



        この日は快晴に恵まれて、空の色も鮮やかです。





        枝の間から見えるのは掛川城です。



        梅にウグイスではなく、メジロです!



        撮影日2015.2.28

         

        ランキングに参加しています!


        クリックよろしくお願いしますm(__)m

         

        | しずか | | 17:17 | comments(2) | - | - |
        水戸弘道館の梅
        0

          JUGEMテーマ:写真

           

          水戸の弘道館も梅の名所と聞いていたので、訪ねてみました。

           

           

           

          ちらほら咲き始めてはいましたが、この時点では、見頃までには少し早かったようです。

           

           

           

           

           

          旅行の時期を、花の見頃に合わせるのは、賭けのようなもので、難しいでね(;'∀')

           

          2021.37撮影

           

           

          ブログランキングに参加しています!


          クリックよろしくお願いします

          m(__)m

           

          | しずか | | 13:09 | comments(2) | - | - |
          偕楽園の梅
          0

            JUGEMテーマ:写真

             

            初めて、水戸の偕楽園に行って来ました。

             

             


            偕楽園は金沢の兼六園、岡山の後楽園とならぶ「日本三名園」のひとつで、天保13年(1842年)に水戸藩・第九代藩主徳川斉昭によって造園されました。

             


            斉昭は、千波湖に臨む七面山を切り開き、領内の民と偕(とも)に楽しむ場にしたいと願い、「偕楽園」をつくったそうです。

             

            好文亭からの眺め

             

             


            この日は、心配していた雨の予報が曇りになりましたが、とても寒い一日でした。

             


            梅の開花具合はというと、8分咲きぐらいでした。

             

             

             

             

             

            2021.37撮影

             

            ブログランキングに参加しています!


            クリックよろしくお願いします

            m(__)m

             

            | しずか | | 15:30 | comments(2) | - | - |
            普済寺の梅
            0

              JUGEMテーマ:写真

               

              浜松市中区にある曹洞宗の寺院・普済寺の梅です。

               

               

               

              河津桜と梅の記事が逆になってしまいましたが、この梅の撮影をしたのは先月2月の中旬です。

               

               

               

               

              前日が雨だったので、花びらに雨の雫が見られます。

               

               

              境内には北山稲荷は、日本三大稲荷の一つである豊川稲荷は普済寺の末寺です。

               

               

               

               

              ブログランキングに参加しています!


              クリックよろしくお願いします

              m(__)m

               

              | しずか | | 12:07 | comments(2) | - | - |
              大草山昇竜しだれ梅(2)
              0

                JUGEMテーマ:写真

                 

                では、次は受付と反対側の「しだれ梅のトンネル」に向かって歩いて行きます。

                 

                 

                 

                 

                こちらにもクリスマスローズが植えられています。

                 

                 

                これが「しだれ梅のトンネル」です。

                 

                 

                皆さん、上を向いて撮影しますね。

                 

                 

                 

                 

                 

                満開ではなかったものの、その雰囲気は楽しめました。

                 

                ブログランキングに参加しています!


                クリックよろしくお願いします

                m(__)m

                 

                | しずか | | 22:00 | comments(2) | - | - |
                大草山昇竜しだれ梅(1)
                0

                  JUGEMテーマ:写真
                   

                   

                  浜名湖の舘山寺温泉近くにある「大草山昇竜しだれ梅園」へ行って来ました。

                   

                   

                  園内は二つに分かれています。

                   



                  まずは、小高い丘に植えられた梅園へ。

                   



                  司、曙、寒紅しだれ、藤ぼたん、緑がくしだれなど10種類以上のしだれ梅があります。

                   

                   

                   

                   

                  根元には、クリスマスローズが植えられていて、しだれ梅との競演を楽しむことができます。

                   

                   

                   

                   

                  ブログランキングに参加しています!


                  クリックよろしくお願いします

                  m(__)m

                   

                  | しずか | | 14:42 | comments(2) | - | - |
                  奥山高原「昇竜しだれ梅まつり」2020(2)
                  0

                    JUGEMテーマ:写真
                     

                     

                    この日は、「五分咲き」と入園口に書かれていました。
                     

                     
                    梅の花は、桜と違って一斉には咲かず、少しずつ咲くため、つぼみがあっても、5分咲きからがお奨めなのだそうです。
                     

                     

                     
                    また、奥山高原の「昇竜しだれ梅」は花梅で、剪定により形作られており、普通のしだれ花梅よりも 根元は太く、枝ぶりも力強い姿に仕立てられているのだとか。
                     

                     

                     
                    小高いところまで上って行き、帰りは行きと反対側の通路を降りてきました。
                     

                     


                    アングルが変わると、同じ梅の木でも違って見えます。
                     

                     

                     
                    ここで一周。
                     

                     
                    五分咲きでも、十分楽しめました!

                     
                    ブログランキングに参加しています!


                    クリックよろしくお願いします

                    m(__)m

                     

                    | しずか | | 11:26 | comments(2) | - | - |
                    奥山高原「昇竜しだれ梅まつり」2020(1)
                    0

                      JUGEMテーマ:写真

                       

                      浜松市北区引佐町の奥山高原で、「昇竜しだれ梅まつり」が開催されています。

                       


                      浜松市呉松町の佐藤一敏氏が、45年ほど前から細江町の農園で育てていたしだれ梅の大木約80本を、奥山高原の滝の流れる流水庭園に移植し、2002年2月に開園。
                       

                       

                      昇竜しだれ梅は、一本一本のしだれ梅を竜が天に昇るように仕立てられており、しっかりと大地に根を下ろし、勢いよく天に昇ろうという姿を表しているそうです。

                       

                       

                       

                      ここから小高い丘まで歩いて行きます。

                       

                       

                      梅のアーチをくぐっていきます。

                       

                       

                       

                      流水庭園では、川の脇に約45〜60年ほどの大木が植えられており、水の流れと枝垂れ梅との競演が見どころとなっています。

                       

                       

                      水車もあり、水回りを可憐なしだれ梅が彩っています。

                       

                       

                       

                      ブログランキングに参加しています!


                      クリックよろしくお願いします

                      m(__)m

                       

                      | しずか | | 15:24 | comments(2) | - | - |
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      + PR
                      + SELECTED ENTRIES
                      + RECENT COMMENTS
                      + CATEGORIES
                      + ARCHIVES
                      + MOBILE
                      qrcode
                      + LINKS
                      + PROFILE